無銘 真剣 刃筋稽古に最適!!鳥居反りの深い刀 室町時代後期? 現代拵え入り 登録証有り ベスト

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

前所有者が10年以上前に京都の刀剣店で購入したものです。
昭和41年3月15日付けの新潟県教育委員会の登録証がついてます。
無銘ですが、室町時代後期あたりの太刀と聞いてます。
刃渡り二尺四寸強の長めのものです。
拵は現代の打刀拵で小柄、笄もいれております。
柄の長さは33.7cm で鮫皮に黒の木綿糸の諸撚り巻き、縁頭、現代物、頭にはシトドメ付き、目抜き、小柄、笄、現代物龍の図、ハバキ 時代物銀着せ二重、栗型にはシトドメ無し、下緒新品、鯉口と鐺は樹脂製に塗りを施したもの
拵えガタツキ等無しで鯉口もしっかりしてますが柄に若干のガタツキがあるため調整して使用することをオススメいたします。

研ぎには出していないので、ちいさな刃こぼれやキズが有ります。
更に刀身の中ほどに、致命的な刃切れがあったのですが前所有者が瀬戸内のとある会社に、最新のレーザー溶接を施し補修しております。
その後は鋼の材質にも影響なく写真のようにしっかり埋められてます。とは言え元は刃切れ刀ですので、神経質な方は購入をお控え下さい。
お分かりいただける方のご購入お待ちしております。ノークレームノーリターンでお願い致します。

また、この刀は樋と深い反りのお陰か刃筋の通った振りをすると良い音がなり、さらに軽い手応えで振ることができます。
ですが、少しでも刃筋が乱れると風切り音が鳴らないばかりか刃が左右に振れてしまいます。
ですので刃筋の稽古を求める方には最適かと思います。

また、登録証はもちろんのこと、新潟県教育委員会用の所有者変更届の書類も添付しておきます。
ご購入時には、お早めに所有者変更届けをお願い致します。
※刀身
刀身のナカゴの長さ、16.6cm 刃渡り 73.4cm 反り 3.2cm 目釘穴 I個
重量 鞘から抜刀した状態で、1073グラム
元巾30.6㎜ 先巾17.6㎜ 元重ね7.5㎜ 先重ね4.3㎜ 表裏かき流しの一筋樋
素人採寸のため多少の誤差はお許し下さい。

残り 5 150,000円

(147 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月16日〜指定可 (明日13:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥280,941 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから