管理番号 | 新品 :85998941 | 発売日 | 2023/11/06 | 定価 | 98,000円 | 型番 | 85998941 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
山本梅逸の仙境図、掛軸となります。
山本梅逸
江戸後期の文人画家。名古屋生。彫刻師山本有右衛門の長男。名は親亮、字は明卿、初号は梅佚、別号に春園・玉禅・梅華・天道外史等。幼少の頃から画を好み、その才を認められて、尾張画壇のパトロンで古書画の収蔵家として知られる豪商神谷天遊の庇護を受けた。その天遊のもとで中林竹洞に出会い、享和2年にはともに京都に出て、多くの名画を模写するなどして研鑽を積んだ。頼山陽・貫名海屋らと親交があり、詩歌・煎茶・鑑識も能くした。晩年尾張藩の御用絵師となる。安政3年(1856)歿、74歳。
ノークレーム、ノーリターンでお願いします。