管理番号 | 新品 :40298066 | 発売日 | 2024/06/01 | 定価 | 60,000円 | 型番 | 40298066 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
リムブレーキ用。ラチェットを新品に交換して100kmも乗っていません。保証書等の付属品有り。タイヤはおまけです。振れ取りグリスアップ済。スプロケットは付属しません。希望あればリム面磨き、手渡しなら取り付けも承ります。決算方法、配送など希望には添えるように善処しますのでお気軽にお問い合わせください。ここから脱線一番走りの違いを実感できるカスタムはなんでしょうか?コンポ?サドル?タイヤ?いやいや、ホイールでしょう。ロードバイクのアルミハイエンドホイールカンパニョーロ「シャマルウルトラ」フルクラム「レーシングゼロ」シマノ「WH-9100(デュラエース)」マビック「キシリウムプロUST」各社高い反応性とアルミのカッチリした踏み心地、軽量性を備えていますがこの中でキシリウムプロUSTは比較的柔らかい。しなやかながらもしっかりと芯のある乗り心地で脚質問わずに使える万能型といった印象。タイヤは同社のチューブレスタイヤのイクシオンの使用を推奨していますがIRCはシュワルベとの相性良し。コンチネンタルは相性△。クリンチャーにしても使えますがチューブレスのウマミがなくなります。ほぼ独自のラチェット「インスタントドライブ360」を採用しておりどこで踏んでもしっかり掛かるのでパワーロスが少なくメンテナンスも容易、工具なしでラチェットの清掃、グリスアップが可能。レースに勝ちたいならもっといいホイールを買うことをおすすめしますが、より快適で快速のライドを楽しみたいなら間違いなく効果を実感できます。重量はカタログスペックで1410g。エントリー完成車からの交換なら600g程度の軽量化が見込めます。たった600g程度?と思いますが足回りが軽くなると走るのが驚くほど楽になります。今までしんどかった坂が、速度の壁が、ハイエンドホイールへの交換で大きく変わるかもしれません。