新入荷再入荷

日本刀 濃州赤坂住兼茂(清閑兼元)保存刀剣鑑定書付

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 50,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :43205636 発売日 2023/11/05 定価 50,500円 型番 43205636
カテゴリ

日本刀 濃州赤坂住兼茂(清閑兼元)保存刀剣鑑定書付

カテゴリアンティーク、コレクション武具日本刀、刀剣刀、太刀状態目立った傷や汚れなし(詳細)濃州赤坂住兼茂の刀です。兼茂は清閑兼元の初期銘と言われています。時代については宝徳ぐらいでしょう。詳細については山田英著「日本刀本質美の研究」を参照してください。山田英師は故人となられておりますが、美濃物の大家で中央刀剣会の会主だった人です。
この兼茂は美濃物の初期物の素晴らしい点を全て備えており姿も非常に優美です。帽子も小切先となり上品です。これも私のコレクションでしたが色々あり私が存命のうちにわかる人に譲っておこうと思った次第です。尚、鑑定書は私が昨年取ったものですので鑑定書の真偽は保証いたします。
美濃物の良い刀はなかなか出てこないのでこの機会にコレクションに加えてみて下さい。美濃物の真価を理解できると思います。

刃長 : 64.8cm

反り : 2cm

元幅 : 2.8cm  

元重ね : 0.55cm

先幅 : 1.6cm

先重 : 0.3cm

地鉄 : 摘んだ板目に柾目、地景交じり沸写りたつ    

刃文 : 細直刃に小のたれ交じり沸づき、金筋、小足、砂流し入り冴える。

帽子 : 直に小丸

銘  : 濃州赤坂住兼茂作

はばき : 金色絵一重はばき

拵え : 白鞘

鑑定書:保存刀剣鑑定書(公益財団法人移行後の鑑定書で、私が取りました)

疵欠点 : 致命的な欠点無し

備考:この刀が登録されている都道府県教育委員会に2週間以内に名義変更を行ってください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です