管理番号 | 新品 :82156805 | 発売日 | 2024/12/17 | 定価 | 2,800円 | 型番 | 82156805 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
#香遠の書道用品漢代隷書の代表作「乙瑛碑」お手本1冊彩色糸の糸綴本サイズ: 32.5×21.5cm42頁乙瑛碑(いつえいひ)とは、永興元年(153)後漢時代に建てられた碑で、 漢代隷書の代表的な碑です。「史晨碑(ししんひ)」「礼器碑(れいきひ)」とともに孔廟三碑(こうびょうさんぴ)とよばれています。乙瑛碑の特徴乙瑛碑は、謹厳ななかにもゆったりとした結構で、字形は整いそろっています。この碑は、八分(はっぷん)という左右に開いた形の波法の美しい書体で書かれています。筆力は強く勢いがあり、波磔にも力強さを感じます。漢代の隷書の中でも優れた碑である。紙は上質な安徽省径県の宣紙を厳選しました。表と裏の間にも宣紙を挟んでいるので、滲む心配はありません。用紙の上にうっすら印字されているので、書道筆や筆ペンでなぞるだけできれいに習字できます。#香遠の書道用品#香遠の写経用品#隷書#書道#習字#趣味#写経#漢隷#宣紙#乙瑛碑#蘭亭序