管理番号 | 新品 :83113421 | 発売日 | 2023/11/03 | 定価 | 9,800円 | 型番 | 83113421 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ホンダ車の多くに装着されている「ECONスイッチ」 NシリーズはECONスイッチONにすると、アイドリングストップ機能が作動し、スロットルやCVT、エアコンを省燃費制御に切り替えます。 しかし、ドライバーの意図しないアイドリングストップやエンジンレスポンスの低下などの副作用も同時に発生してしまいます。 またECONモードのときは、走行中にもエアコンの効きが弱くなる場合があります。 さらに困ったことに、ECONモードは始動時に強制ONとなる仕様で、使わない場合は都度OFFにしなければならず、ドライバーにとっては必ずしも便利な機能とは言い切れない部分があります。簡単装着、配線の切断も不要です!! エンジンON時に常に【アイドリングストップ無し】の状態をキープできるので、毎回車に乗るたびスイッチを押してアイドリングストップを切るといった煩わしさから開放されます!もちろん!使いたいときには、アイドリングストップ機能を使えます!・合流や交差点の待機時にエンジンが止まると再発進時にもたついてしまう。 ・夏場のエアコン使用時に、信号待ちでエアコンが止まってしまい、暑くて不快。 ストレスが増えればイライラしますよね。・交通量の多いエリアの方に エンジンは減速時を除けば、アイドリング時が最も燃料消費が少ない状態。 もちろんエンジンを止めれば燃料は一切使いませんが、再始動する瞬間はアイドリング時よりも燃料を消費します。 信号待ちや停止時間が長い場合は効果的かもしれませんが、ストップ&ゴーが多い都市部では帰って排出ガスが増える場合があります。 ・バッテリーやパーツの寿命に不安がある方に アイドリングストップ機能のある車には大容量バッテリーや耐久性の高いセルモーターが使用されますが、これらであっても度重なるアイドリングストップと再発進の繰り返しでは確実に劣化します。 性能が高い分、交換するとなると高額の費用がかかります。 そうした交換サイクルに不安がある方は常時アイドリングストップをOFFにしておき、必要なときだけアイドリングストップ機能をONにするといいかもしれません。 ◎N-BOXカスタム GLターボ型式:6BA-JF3・型式:DBA-JF3 商品情報 カテゴリ 自動車/バイク › 自動車 › 車種別パーツ サイズ なし 商品の状態 新品、未使用 配送料の負担 送料込 配送方法 未定 発送日の目安 支払い後、2~3日で発送 発送元の地域 東京都