管理番号 | 新品 :31524709 | 発売日 | 2023/11/02 | 定価 | 162,000円 | 型番 | 31524709 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
10%の値引きします。18→16.2御下賜品 挿華 純銀製 桜と橘大正大禮[大正4年]の挿華が桜と橘で昭和大禮[昭和3年]の挿華が梅と橘のようです。楽天やメルカリに出品はなく、ヤフオクでは昭和のものは4出品ありますが、大正のものは180,000円の一出品がだけです。平安時代以降、天皇即位の際、台上に造花が飾られ、それを挿華と言う。大正天皇の即位にも大きな銀製挿華が献上された。大嘗祭後の大饗の儀[収穫祭の宴会]で、そのミニチュアが列席者に下賜されたのが本品です。この挿華は京都御所内裏の南庭の桜と橘を模している。お雛飾りに欠かせない、左近の桜と右近の橘である。平田重幸による細密な加工、特に桜の雌しべが著名である。挿華の下賜は、昭和、平成、令和に受け継がれている。 価格はヤフオクを参考の180,000 円とします。大正4年のものですから、純銀製とは言え、歪みはあり、欠点かは別として、経年の色調です。